こんにちは、野球小僧です!!
今回は、今シーズンオフのFA市場の目玉の一人であるジャイアンツの小林誠司選手は、FA権を行使する可能性はあるのか!?
ジャイアンツのチーム事情や小林選手の置かれている立場、そしてFA市場の動向を予想しながら可能性を探っていきたいと思います。
この記事をご覧頂く事によって
- ジャイアンツの捕手事情
- 小林選手の置かれている立場
- 今季のFA市場の動向
などの知識をインプット・共有できると思いますので、是非最後までご覧下さい。
結論から言うと.. 単年契約であればFAの可能性は30%くらいあるんじゃないかと考えています!!早速考察していきましょう。
原監督の推しは大城卓三捕手
まずジャイアンツの捕手事情を見ていきます。今シーズン主な戦力として考えられるのが、
- 炭谷銀仁朗選手
- 小林誠司選手
- 大城卓三選手
この3選手です。この中から一体誰が開幕マスクの座を掴み取るのか。
結論から言うと、原監督は5月末時点で「大城に期待している。打撃・守備共に伸びしろを感じる」と発言していることから、相当大城選手に期待を寄せていることが伺えます。
大城選手の打撃能力はこの3選手の中でずば抜けていて、1年間使い続ければ20~30HR打つ可能性も秘めています。
また原監督はずっと阿部選手(現ジャイアンツ2軍監督)を起用し続け、育ててきましたので、打力のある大城選手に期待するのは当然のことかもしれません。
もちろんこの発言だけで大城選手が開幕スタメン、そのままレギュラー固定と判断することは出来ません。
投手との相性もあるし、ジャイアンツのエース菅野投手と小林選手は「スガコバ」と呼ばれる程仲が良いことは有名ですし、小林選手にも充分チャンスはあります。
しかし今回の原監督の発言は、小林選手のお尻に火を付けるための発言だったのではないかと個人的に予想してます。ジャイアンツの捕手争いはかなり熾烈な争いになりそうです。
小林選手は冷遇されているのか!?【されてない!!】
ジャイアンツに関する情報を見ていると「原監督は小林選手を冷遇している」という内容の記事をよく目にしますが、果たしてこれは本当でしょうか!?
結論から先に言うと、「冷遇されてない」と思います。
もちろん人によって感じ方は様々です。小林選手の大ファンの方々からしてみれば、小林選手ではなく、他の捕手を使う原監督を見れば疎ましく思うでしょうし、推しの小林選手が冷遇されていると感じるのは当然だと思います。小林選手には熱狂的なファンが沢山いますからね..
しかし公平な立場で原監督の起用を振り返っていくと、小林選手にも充分チャンスを与えていたと私は感じます。確かに2018年、高橋由伸さんが監督だったこの年の小林選手の出場試合数は119試合。そして2019年、原さんが監督になった昨年の出場試合数は92試合で、出場機会はかなり減りました。
一方大城選手の出場試合数が83→109に増えてますから、ちょうど小林選手の減った試合数分、大城選手が出場していた形になります。
数字だけ見れば大城選手を優遇しているように見えますが、やはり野球は打たないと勝てません!!いくら相手の攻撃を0で凌いでも、点を取らないと勝てないのが野球です。
小林選手は4年連続でセリーグ盗塁阻止率トップの数字を残し、流石の守備力を見せつけましたがやはり課題は打撃.. 今の時代、捕手ということを考慮しても.250は打って欲しいところでしょう。
2018年と比べ、試合数は伸びているとはいえ大城選手はHR・打点共に成績を伸ばしているので、小林選手の打撃力upが試合数確保の最重要ポイントになることは間違い無いでしょう。
今オフのFA市場はゲキ寒!?
このオフのFA市場はかなり冷え込むことが予想されます。理由は一つ「球団自体が稼げていないから」ですね。
皆さんご存知の通り、今シーズンどの球団も
- 無観客スタートでチケット代0
- 球場での売り上げも0
- グッズの売れ行き大幅減
などで収益を生み出せていません。このような背景から、例年に比べてFA市場は冷え込むと予想しています。本来FA宣言をすると大幅upの提示を見込むことが出来ますが、今シーズンはどの球団も消極的になる可能性があります。
「そんな市場に飛び込んで何も得られないなら残るか..」という判断を下す選手も少なく無いと思います。小林選手もそのような理由からFA宣言しない可能性もあるでしょう。
しかし、
- 大城選手の台頭による出場試合数の減少
- もっと試合に出たい
- 守備力を重視してくれる球団
このような理由からFA宣言する可能性も捨てきれません。もちろん単年契約だった場合に限りますが..
ですので冒頭でも述べた通り、今オフ小林選手がFA権を行使する可能性は30%くらいだと見込んでいます。ドラフト1位の選手&年俸1億ですから、ジャイアンツも全力で引き留めることが予想されますけどね..
ですがそうは言っても試合に出てなんぼのプロの世界..今オフの小林選手の動向に注目ですね。
まとめ【YouTubeにて皆さんの意見をお聞かせ下さい】
今回の内容は動画でも詳しく解説しています。是非皆さんの意見をYouTubeのコメント欄でお聞かせ頂ければと思います。皆さんの貴重なご意見お待ちしております!
ありがとうございました!!!